top of page

岩崎 淑 〔ピアノ〕 Shuku Iwasaki

 

倉敷市出身。桐朋学園大学、米国ハートフォード大学、ジュリアード音楽院、イタリアキジアーナ音楽院で、井口秋子、井口基成、J.ラタイナ、A.ベネデッティ・ミケランジェリ、S.ロレンツィ、I.フロインドリッヒの各氏に師事。1967年ミュンヘン国際音楽コンクール二重奏部門第3位。68年ブダペスト、70年チャイコフスキー国際音楽コンクールで最優秀伴奏者賞受賞。以来、J.シュタルケル、P.トルトゥリエ、P-L.グラーフ、I.パールマン、A.ナヴァラ、I.ギトリス、U.ウーギ、M.マイスキー、M.ジャンドロンなど著名音楽家と共演、録音多数。76年より「岩崎淑ミュージック・イン・スタイル」主宰。89年芸術祭賞を受賞。79年より18年間「沖縄ムーンビーチ・ミュージック・キャンプ&フェスティバル」、97年より「沖縄国際音楽祭」を弟の岩崎洸と企画開催。20年間に渡りシエナのキジアーナ音楽院でR.ブレンゴラ教授と室内楽クラスを担当。イタリアのグッビオ、ローヴェレ、フランスのクールシュベールなどでマスタークラスを担当。

 現在、演奏活動のほか、イタリア・カントゥ国際音楽コンクール審査員、第1回〜第4回高松国際ピアノコンクール審査員長。2008年まで桐朋学園大学院大学教授ほか、これまでに尚美学園大学大学院客員教授、武庫川女子大学を務め、現在はくらしき作陽大学客員教授を務めている。倉敷市文化振興財団アドバイザー、日本グリーグ協会会長。室内楽グループ「カロローザ」主宰。国際音楽祭ヤング・プラハ日本実行委員会会長。著書に『アンサンブルのよろこび』『ピアニストの毎日の基礎練習帳』『ピアニストの毎日の基礎練習帳 毎日のスケール&アルペジオ』、『楽興の瞬間』(以上春秋社)、『音楽さえあれば』(岩崎洸共著/吉備人出版)。

 2005年福武文化賞、99年ノルウェー王国功労勲章叙勲。2014年1月第24回新日鉄住金音楽賞特別賞、同年2月第26回ミュージック・ペンクラブ音楽賞クラシック部門特別賞、2018年1月第76回山陽新聞賞(文化功労)受賞。

岩崎淑 写真最新 ©Eisuke Miyoshi.jpg
bottom of page